マクラメ編みとは…❓

こんにちは(*’▽’)

今回は “ マクラメ編み ” の実際の流れをご紹介致します✨

 

過去のブログにて商品を紹介しておりましたが、

どのように作成して頂いているか

ご存じない方も多いと思います(@_@)

 

 

 

まず、使用するのはワックスコードと呼ばれるものです。

 

ワックスコードは、紐同士近くで保管すると

色移りするので1つずつ袋に入れて保管しております。

触ると少しべたついているので、

作業終了時の手洗いは必須です🤗✋

三角のトレーには使用するビーズが入っております!

 

 

 

 

そして、このように台とクリップで糸を挟み

順番に編んでいきます!

今作成して頂いている方は

なんと頭で構図を覚えておられるようです😮

初めての方はもちろん構図ございますので

ご安心ください😌

 

 

 

 

こうして少しずつ編んでいって・・・

もう少しで完成です!!

写真にも写っておりますが、

最後の留め作業は火を使って炙って留めております。

紐と言えば、結んで留めることが多いですが

マクラメは炙り留めを行う事もあります!

 

 

 

 

完成形になります🏵️

今回はシルバニア用の花冠を作成して頂きました💕

小さくお花が並んでいてとっても可愛いです!!

後ろに映っている天使の羽もマクラメ糸で作成して頂きました!

 

 

他にもキーホルダーやネックレス等作成して頂いております🥰

 

 

 

ハンドメイド等、作成頂いている商品は随時インスタグラムにて紹介しています!

こちらからインスタグラムに飛べます🌟

 

そしてバルーン専用インスタグラムもございます!ご確認ください ↓↓↓

こちらからバルーン専用インスタグラムに(*^^)v

 

ハンドメイド好きさんや、イラスト好きさん、

軽作業など黙々とできる作業がお好きな方、他に好きな事がある方、

もちろんない方でも一緒に見つけていきましょう!

スタッフさん募集しています!!

 

 

随時、見学・体験受け付けております。

堺筋本町駅から徒歩3分なので駅近です!

お気軽にお問い合わせください(^^♪

 

 

 

 

 

一覧に戻る

無料見学!受付中

分からないこと、不安なこと、どんなことでも
安心してお問合わせください。
担当のスタッフが、ていねいに回答いたします。